ブログをアウトプットツールに使おう!
アウトプット足りてますか?
向上心旺盛の方はインプットを欠かしません。
しかしインプットばかりになると学びの質は低下します。
ウソだと思うなら知り合い数人の前でいいので
教壇に立って講義してみて下さい。
学んだと思っていても、自分の言葉に落としていないと
他人にわかるように伝えるのは困難なはずです。
誰かに伝えたい、誰かの役に立ちたいという動機は
あなたが表現してこそ意味を持つことを忘れないで下さい。
適度なアウトプットと組み合わせないと
貢献を果たすことはできないのです。単に消費しただけ。
ブログを活用して自己表現を始めよう
その点、ブログは自己表現に適したツールです。
動画では早すぎます。伝わるのは印象の一部だけ。
でもブログのスピード感なら
読み手が勝手に合わせてくれます。
思いを文字にすることは内観により
自己と対話することでもあります。
他人のためだけでなく
自分のためにもなるのがブログなのです。